歌口や管尻部分の作業に使用しますが、必要な重さがあり効果抜群のヤスリです。(巾23mm)
―3本つなぎの柄(品番A0058)を取り付けて使用― 節抜き後、竹の内側の節を削る為の荒仕上げになくてはならないヤスリで、切れ味は抜群です。
一目一目手打ちの純日本製。
サイズ直径=13mm 全長=95mm
―3本つなぎの柄(品番A0058)を取り付けて使用― ガリ棒Aで竹の内側の節を荒削りした後の仕上げ用ヤスリです。一目一目手打ちで作られています。サイズ直径=13mm 全長=95mm 純日本製
―3本つなぎの柄、品番A0058をとりつけて使用― 竹の曲がった部分や管内が特に狭くなっている箇所の作業用です。ガリ棒Aを短くした手打ちのヤスリです。サイズ直径=13mm 全長=27mm 純日本製
―3本つなぎの柄、品番A0058をとりつけて使用― 竹の曲がった部分や管内が特に狭くなっている箇所の作業用です。ガリ棒Bを短くした手打ちのヤスリです。サイズ直径=13mm 全長=27mm 純日本製
節抜き後の後始末のカス、ほこり、ゴミ掃除、或いは下地塗りの直前の使用に最適です。 内側を傷つけない馬毛製。毛の直径45mm/毛の長さ150mm/柄500mm/全長700 mm 柄は直径約4mmの針金製で、しなります。< 日本製>
管尻に穴をあけた後、節抜きに使用します。
●刃径(mm):15.0
●溝長(mm):175
●全長(mm):480
●質量(g):328
●手動(木製ハンドル付)
●手廻し
●塗装の色が異なる場合もございます
抜き後の後始末のカス、ほこり、ゴミの掃除、或いは下地塗りの直前の使用に最適です。馬毛製です。毛の直径25mm/長さ150mm/全長600mm 日本製
管尻部分などの外削やホゾの仕上げに利用する木工ヤスリです。全長190mm 刃長150mm 幅16mm 厚さ4mm <日本製>
ヤスリの中心部分が甲高になっているため、管尻のイボの作業や節の周辺部分を傷つけないで作業できます。材質はタングステンです。(2008.07価格改訂しました) 完売後、廃番です。200mmx19mmx5-~8mm (厚さ) 日本製