ビデオ・横山勝也の尺八古典本曲 第五巻~第八巻分の楽譜 (琴古譜) 曲目:打波/山越/根笹調/産安/本調べ/鶴の巣籠/吾妻獅子/山谷
横山勝也主催の国際尺八研修館の講習会で取り上げた曲の内第一集、第二集に未収録の6曲を追加。 曲目:松巖軒鈴慕/霊慕/浮雲/鹿の遠音/瀧落/雲井獅子
~絶版 2020~
対山譜拾遺 池田寿山集
はじめての尺八 CD付 善養寺恵介著 音楽之友社刊 尺八が全く初めての方にも分かりやすいように、全曲五線譜と運指が併記してあります。CDはなじみのある曲を1尺6寸と1尺8寸でそれぞれ収録。第3章の「困った時のQ&A」は、初心者はもちろんすでに習った方や教えようとする上でも大いに参考になります。 曲目:ほたるこい/砂山/竹田の子守唄/叱られて/子守歌(ブラームス)/(シューベルト)/五木の子守歌 別添英語訳付(B0503 5,040円)あります。
都山流 尺八ヒット演歌・愛歌集1 鈴木帝山編 曲目:哀愁港/暁に祈る/明日があるさ/安曇野/あばれ太鼓/あなた/雨の慕情/雨に咲く花/雨の銀座/漁火挽歌/伊豆の雨/一円玉の旅がらす/生命のブルース/祝い酒/命くれない/裏町酒場/噂の女/越後獅子の唄/越前岬/越冬つばめ/奥飛騨慕情/大阪しぐれ/大阪ふたりづれ/男の酒場/男の背中/おまえ/おもいで酒/女のグラス/おんなの出船/おんな節/男と女のラブゲーム/カスマプゲ/風みなと/哀しみ本線日本海/唐獅子牡丹/川の流れのように/木曽路の女/北国の春/北酒場/兄弟船/くちなしの花/恋あざみ/恋唄綴り/恋女房/恋の町札幌/コモエスタ赤坂/盛り場おんな酒/酒とふたりづれ/細雪/さざんかの宿/さとうきび畑/倖せさがして/しのび川/忍ぶ川/下北漁港/秋冬/終着駅は始発駅/新宿情話/新宿旅鴉/昴(すばる)/酔歌/宗右衛門町ブルース/他人酒/旅の終りはお前/旅笠道中/旅の夜風/だんな様/珍島物語/津軽の花/津軽平野/大田ブルース/同期の桜/時の流れに身をまかせ/道頓堀川/長良川艶歌/涙そうそう/浪花節だよ人生は/浪花恋しぐれ/なみだ川/二輪草/野崎小唄/能登はいらんかいね/箱根八里の半次郎/花から花へと/番場の忠太郎/日暮れ坂/氷雨/人を恋うる唄/歩/風雪ながれ旅/釜山港へ帰れ/ふたり酒/ふたりの大阪/舟唄/冬桜/冬仕度/冬のくちびる/望郷