検索

検索結果

  1. 舌面ゲージ

    商品番号: A0163 舌面ゲージ 銘管といわれる一尺八寸管数本の平均値から作った舌面の角度を測る便利なゲージです。Xは小孔を結ぶ直線と舌面の角度、Yは舌面の頂点と腰の部分の角度です。 ...

    admin - 2024/09/05 - 10:47

  2. 繰り小刀

    商品番号: A0013 繰り小刀 小型で使いやすい手打ちのナイフです。切れ味が鋭く刃渡りが長いので笛作りの各種作業に大変便利です。 (サヤ付き) 刃渡り:約9cm ◆安心の日本製! ...

    admin - 2024/11/20 - 12:11

  3. 調律具用ハンドル 55

    商品番号: A0459 調律具用ハンドル 55 HM調律具に装着するハンドルです。在庫品限り、廃番商品。 ...

    admin - 2025/02/05 - 10:08

  4. 銀ロウ 20g

    商品番号: A0143 銀ロウ 20g ロウ付け作業がしやすい最高級粉末銀ロウです。20g入  ※ロウ付けにはA0144フラックスと一緒にご使用ください。 ...

    admin - 2016/10/17 - 17:18

  5. 平小ヤスリ

    商品番号: A0164 平小ヤスリ 琴古流の歌口を作るのに必要不可欠なヤスリです。ラインスケールで書いた歌口の溝まで簡単に彫りこめます。幅9mm, 厚さ3.5mm, 全長20cm 【安心の日本製】 ...

    admin - 2025/04/12 - 13:29

  6. 単目平ヤスリ(荒目)

    商品番号: A0047 単目平ヤスリ(荒目) 管尻部分などの外削やホゾの仕上げに利用する木工ヤスリです。全長190mm 刃長150mm 幅16mm 厚さ4mm <日本製> ...

    admin - 2025/05/08 - 17:32

  7. 曲面ペーパー (5m)

    商品番号: A0412 曲面ペーパー (5m) 粒度:80番 (巾20mm,長さ5m) HM式調律コマに貼るペーパーヤスリです。乾式、湿式どちらにも使えます。  ...

    admin - 2025/07/15 - 17:57

  8. 切り出しナイフ

    商品番号: A0012 切り出しナイフ 木工細工・竹細工・和竿製作など、あらゆる細工に最適です。日本製 全長180mm, 幅18mm ...

    admin - 2025/10/09 - 13:04

  9. 尺八フリーサイズ革キャップ Mサイズ

    商品番号: A6000 尺八フリーサイズ革キャップ Mサイズ ご自分のサイズが不明な方はコレ!(株)目白オリジナル本革品 国内革工房で丁寧に作った尺八用・歌口保護キャップです。 裏面にマジックテープを取付け、様々なサイズに対応するフリーサイズ! 細身~標準管にご使用頂けます。およそ4号から9号まで対応。 革染料が竹にうつりにくいよう、キャメル色にしました。 ※注意:表示価格は数量1 、縦/横(一番大きい箇所) 約5cm有り、  メール便やクリックポストは使用不可。 (株)目白オリジナル商品 本革本来のキズ、 シワ、色ムラが有る場合もございます。予めご容赦下さい。     ...

    mejtokyo - 2025/04/22 - 16:17

  10. 黒呂色漆 100g

    商品番号: A0306 黒呂色漆 100g 黒塗立と同じく内面を黒に仕上げる漆です。塗った後磨きをかけて艶を出します。表面硬化の特性があり中継ぎホゾ部分の仕上げには最適です。 ※漆は体質によってはかぶれるが生じる可能性もございます。漆を扱うときは必ずゴム手袋を付け、長袖のシャツを着用し肌に漆が直接触れないようご注意下さい。なお、漆のかぶれに関しての医療補償などは一切負いかねますのでご了承ください。 ...

    admin - 2025/04/24 - 16:34

ページ


© 2025 Mejiro Co., Ltd. All Rights Reserved