Jump to Navigation
  • * ログ・イン
  • カートを見る
  • 検索
ENGLISH 日本語
ホーム

東京の現在時刻:
Saturday, May 21, 2022 - 6:23
03-3950-0051

検索フォーム


メインメニュー

  • イベント
  • メディア取材
  • 店舗案内
  • お問い合わせ
  • 通信販売


カテゴリー

  • 金継ぎワークショップ
  • 中古 尺八, 篠笛, 能管
  • 篠笛の販売
  • 尺八の販売
  • 楽器製作(材料と工具)
  • レッスン・講習会・レッスン動画   (NEW! オンライン予約)
  • 雅楽器の販売
  • 祭衣装・和小物
  • 漆塗り・漆芸
    • 漆 各種
    • 漆塗り 材料
    • 漆体験セット
    • 漆 刷毛
  • 能管の販売
  • アウトレット商品

店舗マップ

営業日のご案内

5月 2022

  •  
  •  
日 月 火 水 木 金 土
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
  営業日

  休業日

  イベント


最新情報

  • 張扇 唱譜扇 本革製 邦楽のお稽古用
    商品番号: A4037
    金額: ¥4,620
    商品詳細


  • 中古篠笛 未使用 鳳声6孔 素竹 唄用 8本調子 #95730519
    商品番号: 95730519
    金額: ¥19,800
    商品詳細


  • アウトレット:使用感あり 丸山 唄篠笛 本漆 天地籐巻
    商品番号: AF301-78
    金額: ¥7,700
    商品詳細


お住まいの国名をクリックして下さい:
Save
Home >> 漆塗り・漆芸 >> 漆塗り 材料

漆塗り 材料

ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »


並べ替え
通貨:

蒔絵・金継用 粉筒


商品番号: UM0413
金額 ¥1,595 /

粉筒・ふんづつ

金粉、銀粉など粉を蒔く時に使用する竹製の筒です。  

筒先には粉の細かさに応じて網が張ってあります。

竹製につき、静電気が生じず、粉をきれいに蒔くことができます。

 

青-粗目(小三小)

紫-細か目(粉)

 




螺鈿らでん用 貝シート


商品番号: UM0328
金額 ¥1,221 /
厚さ: 約0.1mm サイズ: 約 50 x 80mm
*長方形ですが、稀に1ミリ以下の欠けのあるものが有ります。
カッターでお好みの形にして、漆芸などに使用します。





絹 真綿100% -金継ぎ、金繕い用


商品番号: UM0438
金額 ¥1,100 /
絹100% 
通常、布団や綿入り襦袢の仕上げに使用する、国産の高品質商品です。
約7.5グラム分 サイズ: 250*250mm
約7--10枚 この量から約10~15個分
【日本製】
使用法:少量のコットンをボール状にし、真綿に金粉/銀粉をつけ、金継い修理部分にポンポンとやさしく押し当てます。
(量は画像よりもっと少量で構いません。)


金継用耐水ペーパー #400/#1200


商品番号: A0448
金額 ¥264    ¥330 /

23cmx28cm 各1枚(2枚一組) 耐水サンドペーパー

#400  割れや欠損部分に塗った余分な漆を研磨して取り除きます。陶器に傷がつかないようご注意下さい。

#1200  最終仕上げ用。目が細かく、純金・純銀粉の研磨や金継修理の仕上げ研磨に使用します。
【日本製】

要問合せ


純銀粉-純銀消粉 (金継ぎ、蒔絵用)


商品番号: UM0318
金額 ¥3,960 /
平目粉とは銀継ぎや蒔絵に使用される球体よりもやや平たい純銀粉。
銀粉をほどこす銀継ぎ(ぎんつぎ)は、白や黒のモダン食器に好まれます。
光り過ぎないマットタイプです。
 
消粉 -極コマカ (4g入り) 
消粉 -極コマカ (1g入り) 
 




金継用 代用銀粉(シルバー) 5G


商品番号: UM0311
金額 ¥1,100 /

金継/銀継・蒔絵に最も人気、国内で幅広く使用されるアルミ粉の代用銀粉 5グラム -シルバー粉-です。

 

表面の光沢を保つため、蒔いた後は一定方向にのみ筆を動かします。筆を多方向に動かすと輝きが失われます。



漆ビギナーガイドブック-英語版


商品番号: UM0512
金額 ¥880 /

【販売終了・再販なし】

画期的!英語による漆(うるし)取扱い冊子ガイドブックです。
近年、海外の芸術家や骨董品修復士の間で漆の利用が増加しています。
漆の基礎、特性、種類、取扱い注意など初心者にも分りやすくまとめた目白オリジナルガイドブックです。
 
日本語はB0027「漆と塗り読本」をご参照下さい。
 
要問合せ


深皿-栃 漆 木地φ181x50


商品番号: UM0114
金額 ¥2,200 /

スープやおでんの取り皿にお使いただけます。

要問合せ


カレー皿-栃 漆 木地φ243x48


商品番号: UM0113
金額 ¥3,850 /

カレー皿-栃 漆 木地φ243x48
ご飯粒の一粒までスプーンですくいやすい形状になっております。

要問合せ


パスタ皿-栃 漆 木地φ243x24


商品番号: UM0112
金額 ¥3,300 /

パスタ皿、栃、φ243x24
シンプルな栃材のパスタ皿です。

要問合せ


ページ

  • 1
  • 2
  • 次 ›
  • 最終 »

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問い合わせ
© 2022 Mejiro Co., Ltd. All Rights Reserved